2011年02月05日

スカイライン GT-R

3代目スカイラインは通称ハコスカGT-R(PGC10) S20型エンジンを搭載し昭和44年にデビューしました。いまだに人気があり希少価値も重なり大変高価な値段で取引されているik_01
スカイライン GT-R
ハコスカはやっぱり雰囲気が違います。写真はGT-Xですが(イベントにて)
4代目は通称 ケンメリGT-R(KPGC110)がS48年に登場します。排ガス規制のためわずか197台しか生産されずに終了。超希少価値車両として取引されています。
スカイライン GT-R
和歌山日産にて。本物のGT-Rです。めっちゃ希少face08face05face03
ケンメリGT-Rから16年後に8代目スカイラインとしてGT-R(BNR32)が復活しました。
RB26型エンジンは直6DOHCターボ付き4WDで当時のスポーツカーの中でも群を抜き一世風靡しました。
スカイライン GT-R
スカイライン GT-R
スカイライン GT-R
現在 木村オート販売で展示販売中ですface03
試乗もできますのでお気軽にお店に遊びに来て下さいねicon06
伝統あるGT-Rはやはり一味違いますね


同じカテゴリー(オーナーひとりごと)の記事画像
木村オート販売 事務所内です
7月7日は七夕です 
めちゃ懐かしー^^ 野鉄の切符です
大相撲始まりましたね^^
巽ほがらか少年野球 OB会にて
今日はひなまつりだよ
同じカテゴリー(オーナーひとりごと)の記事
 木村オート販売 事務所内です (2011-07-17 18:27)
 7月7日は七夕です  (2011-07-07 21:43)
 めちゃ懐かしー^^ 野鉄の切符です (2011-05-14 18:43)
 大相撲始まりましたね^^ (2011-05-10 21:30)
 巽ほがらか少年野球 OB会にて (2011-04-24 15:13)
 東北地方で地震 震度7 (2011-03-11 20:22)

Posted by 木村オート販売  at 22:08│Comments(0)オーナーひとりごと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。