2011年03月31日

旧車シリーズ④ S30 Zレストアへ その弐

icon22レストアを依頼しているお兄ちゃんからは 続々とうれしい途中経過が毎日更新されます
このままいけば L型に火が入る日も近い感じがicon06


明日ぐらいにはラジエータが直ってくるとの情報がface02
燃料タンク及び配管も怪しいのでとりあえず直に燃料を引っ張ってエンジンをかけてくれるとかface05
「あわてませんから」って年度末にこんな厄介な仕事をお願いして こうなれば早く乗りたい病にかかってしまい、キッズランドでS30のプラモデルを購入してしまったicon11
お手数ばかり掛けてしまいすませんが宜しくお願いします
頑張って ハコバンと軽トラ売りますね
  

Posted by 木村オート販売  at 21:10Comments(0)旧車シリーズ

2011年03月31日

関東東北大震災の義援金募金 ありがとうございます

3月11日の地震から今日で3月が終わってしまいます。
明日は我が身の地震です。地球に住んでいる限り自然災害はみんないつか可能性があります
被災地域の方々に出来ることは限られています。実際にやろうと思っていても実行できないこと。いざとなれば中々出来ないものですよね
木村オート販売のお客様でも実際 宮城県に行ってボランティアを行って帰って来てくれた人や、友人では橋の修理のために被災地に入って頑張った人やみんな心を一つにして復興支援をしています

今日は義援金をお願いしていた方々には快くたくさんの募金を頂きありがとうございます
少しですがみんなに募金をお願いして被災地に確実に届くように頑張ります
 
ムラタ鈑金工作所  武オート 武オート従業員一同 ワールドオート 木村オート販売 従業員 御協力に感謝致します
ありがとうございます 

  

Posted by 木村オート販売  at 21:03Comments(0)お店情報

2011年03月30日

お気に入りのパジェロ君 御成約ありがとうございます

今年いちばんお世話になったパジェロ君icon06
お嫁入りが決定しましたicon06
大阪の八尾市より何回も足を運んで下さったお客様に決まりましたicon16


スポーティーなコクピットは当時でも最高級グレードエクシードZです
V6 3500cc パワーはピカイチです V6サウンドもグッドですよik_95
パジェロを何台も乗り継いで今もパジェロ乗りながらもう一台買ってくれましたik_18
ありがとうございます
和歌山へ温泉に来た時にはよってくれますicon12
セレブでダンディーな方ですよicon06
大切にしてくれる方にお嫁入り出来て良かったですicon01
納車までしばらくお待ちくださいね  

Posted by 木村オート販売  at 20:59Comments(0)納車しました

2011年03月29日

セレナ H20年式 黒 HDDナビ付き

ちゃんとした車の販売もおこなってますよik_34
木村オート販売ではファミリーカーもたくさん取り揃えていますicon14
これからの行楽シーズンにぴったりのお車をチョイスしますね
まずは セレナ H20年式 HDDナビ付きです

春休み 行楽シーズンにぴったりの車ですよface01
これからはファミリーカーも紹介していきますね
旧車がメインになりそうだけどicon11

納車前にはスチームで洗浄しながら内装を掃除していきます
新オーナー様には気持ちよく乗って頂くために出来る限りのサービスを行っています

たまにはお店のPRでもしようかなと思い今日はface03宣伝しときます  

Posted by 木村オート販売  at 19:21Comments(0)入庫しました

2011年03月27日

トヨタ タンドラ クルーMAX 入庫しました^^

待望のタンドラ入庫しましたicon01

ビックサイズなアメリカンSUVですicon14
事務所よりデカイかもって具合ですface08
いつもは2台スペース GT-R くんとNSXの場所に今日は独り占めで展示しています


全長580 全幅 203 超ビックサイズです

内装はさすがトヨタですね、豪華仕様の6人乗り

バックモニターは標準装備でバックミラーがモニターに切り替わりますface08
5700cc V8からは381psを叩き出します。和歌山にはまだ少ないと思いますので、ド目立ちやと思いますface05
  

Posted by 木村オート販売  at 17:24Comments(0)入庫しました

2011年03月26日

旧車シリーズ③ S30 Zレストアへ その壱

お友達の業者さんが元日産のメカニックの方にS30のだいたいの現状を診断にもって行ってくれました
年度末の忙しい時期にすませんicon11
もう気分は早くも乗りたいモードですik_95
ひさしぶりにワクワクしながら返答待ってようと思いますicon14


カッコ良くなって帰ってきてね

うしろすがたもセクシーだねicon06

ちなみに 昭和45年式 前期S30 ほぼオリジナルです
L20型に純正SUツインキャブです

ソレ タコもイイですがやっぱりオリジナルにこだわりたい思いますface05  

Posted by 木村オート販売  at 20:46Comments(0)旧車シリーズ

2011年03月24日

旧車シリーズ② フェアレディーZ 番外編

生石山へ130Zと行ってきましたicon06
ちょっと記念にピースicon22

めずらしい当時の取扱説明書をアップしますね


左上には53年NAPSの文字が見えますface08
排ガス規制の今となればあまり聞きなれない言葉が
NPASとかいて「ナップス」と読みます

残念ながら当然保証期間は過ぎていますが・・・。大切な保証書ですface05

懐かしの日産マークです
共通の話題で盛り上がれる人大募集です
  

Posted by 木村オート販売  at 21:00Comments(0)旧車シリーズ

2011年03月23日

旧車シリーズ フェアレディーZ 2by2 54年式です

久々に登場の 130Zちゃんです
1月の末に車検を受けてビシッとした状態で現在はMYガレージの中で休憩中ですface06face06
春のイベントや気持ち良い天気の時は一緒にお出かしよーねicon06

やっぱりカッコいいわーface05

内装ももちろんキレイですicon22

ナルディーの3本スポークがキマってるでしょicon14
3連メーターもスポーティーですね 夜になるとオレンジのイルミネーションです
純正のフロアマットも貴重でしょ 日頃はガードするマットをのせてるんですがicon10撮影のため今日は本物のZマットですface02
ブログ書いてたらテンションなってきたので年度末で忙しんですが、天気良かったら ベンツ560ちゃん洗車してからスタッフに怒られないようにこっそり130Zでドライブに行こう―icon06
行きたいよー ブーンぶん
うちのS30ちゃんも今週末からレストアの診断に行ってきますicon12
田中お兄ちゃんいつも色々すいません お世話かけますが宜しくですface03
ハコスカとドライブ行けるように頑張ってレストアしますねface03
  

Posted by 木村オート販売  at 21:39Comments(0)旧車シリーズ

2011年03月22日

アウディーA6をさがして三千里^^

久々になってしまいましたface03
先週末から超忙しくってface10face10
19日は東大阪方面から大阪市内にかけてでお彼岸のお墓参りしてface06
21日は来年度の打ち合わせと色々であっという間に連休が終了face08
今日から年度末にかけてラッシュですicon22頑張りますicon14
名古屋まで探していたアウディーを下見に行ってきましたik_34

V63200cc クワトロタイプです 4WDで革 サンルーフ付きのキレイな車両でした

最近名古屋に縁があってかなりの割合で名古屋方面の出張に行ってます
途中は災害救助隊の方と出会いました
西宮消防署の方や警察関係の方がSAで休憩してました



何も出来ないですが・・・ ただ頑張って救援お願いしますとしか・・・。僕らの分も宜しくお願いしますface02
被災者の方に向けて和歌山 海南からも頑張ってエールを何か発信しなくてはイケないです
今は義援金活動に徹しようと思います。日本人根性でみんなで乗り切りましょうicon06icon22icon01
  

Posted by 木村オート販売  at 21:47Comments(0)旅のはなし

2011年03月16日

ホンダ レジェンド

今日は初午です。小さい頃 自転車乗ってナイロン袋もって餠ひらいに行った思い出がicon01
あれから何年たったんでしょうicon11餠をまく日が来るなんてface07
今年から厄年ですが頑張って乗り切ろうと思います。朝から長田観音さまにお願い参拝へ行ってきましたface06
大変な世の中ですが平和で温厚に暮らせるように願っています
さてさて新入庫車両に私好みの車両がicon06
ホンダ レジェンドです
1985年に発売されたホンダのフラッグシップカーです
初代からV6を搭載しFF駆動でクラウン セドリックに対抗した形となり、87年には2ドアクーペも発売される。
木村オート販売には3代目レジェンドが入庫しました
V6 3500ccを搭載して215psを発揮
入庫車両グレードはユーロで純正チューニングされたサスペンションを装着
そして内装は黒革シートで一層のゴージャスさをかもし出している
今回走行距離も65000kmと平成8年式としては走行少なめで車両メンテナンスもバッチリなワンオーナーカーである


当時の手間暇かけた作りが伝わってきます

革シートのコンディションもサイコーです

バックソナーを装備しています。リアビューもシンプルですicon14
走りのホンダがこだわって作ったレジェンドやはり伝説だけあって「イイ仕事してますわー」
試乗可能ですので皆様ぜひご来店をおまちしていますface02face02  

Posted by 木村オート販売  at 19:49Comments(0)入庫しました

2011年03月15日

亀池さくらまつり^^ です

4月3日は亀池さくらまつりです
毎年さまざまなイベントがあり盛り上がってます
江戸村からの芝居見物にもみんなワーワーって感じでface05
もちなげ大会には老若男女が楽しそーface02もちろん僕も参加ですが・・・。その隣でいつも満開の花を見ながら大宴会ですik_11
今年もそろそろ春の気配がしてきましたねー。

去年の桜シーズンにik_64ブロローんって遊んだポルポルちゃん
無事お嫁に行って今は関東地方へ嫁いだよface02
花粉症な僕は毎日グシュグシュです。そろそろヒノキ花粉も始まりそうですicon11
お天気が雨なら花粉少ないからいいなーって日頃めちゃ雨男のくせにこの季節はめちゃ晴れ男ですicon01

みなさん 県立公園 亀池さくらまつり ぜひ来て下さいね。桜はサイコーです。家族そろってお花見でもどうですかface02  

Posted by 木村オート販売  at 20:51Comments(0)お店情報

2011年03月14日

安心保障です^^

木村オート販売がお世話になっている「JU和歌山」さん
JU和歌山「買得典」icon06icon06
なんと最大で3年間保証があるんですface08
中古車なのに
画期的です。品質重視の中古車市場になってきましたね

全車両ではないのですが登録7年以内 8万キロ以下の車両なんですが・・・。それでもスバラシイです。
今まではクレーム対応と保証が中古車販売時の大きなトラブル要因の一つでしたが、これで高年式 高額車を安心してユーザー様に乗って頂けますface03
そしてスプリングフェア―も開催中です
ご成約のお客様には抽選券をお渡ししますので豪華景品が当たります
ぜひこの機会にご成約お願いします


それにしても地震の被害はすごいですねface07
日に日に被害の凄まじさが・・・icon11
海沿いの町海南市も今回の事を教訓にして自己責任で自分と大切な仲間を守って、助け合いながら頑張っていきたいと思いますicon16被災地に向けて出来ることがあれば何かしなければicon11
まずは節電からicon06
今回、新車で成約頂いている 海南市の山西さま 納期はこんなときやら仕方ないからあわてへんよって 温かいお言葉だとおもいました。いつも御贔屓にして頂いていますが、また今回もさらにイイ人やなーって再感謝です
納期には間に合うと思いますので、楽しみにお待ち下さいik_34  

Posted by 木村オート販売  at 20:21Comments(0)お店情報

2011年03月11日

東北地方で地震 震度7

今日は東北地で地震がありました
テレビで中継見ながら怖くなってきました
自然の脅威はすさましいik_01 人間の地球に対する感性をもう一度見直した方がいいなぁと実感しましたface07
こんなんは産まれて初めてのことですね
同じ日本でたまたま東北地方なだけで・・・。南海地震にも備えねば。自然には人間は無力ですね
こんな時こそみんな助け合いながら頑張らないとね
困った時はお互い様の精神で助け合い心を大切にしたいですね
東北 関東地区に身内のある方心配だと思いますが気丈に対応して助けてあげて下さいねface05
当分不安定な毎日になると思いますが気持は前向きで笑顔でがんばろうface02  

Posted by 木村オート販売  at 20:22Comments(1)オーナーひとりごと

2011年03月10日

ノスタルジックヒーロー

いつもお世話になってる雑誌ノスタルジックヒーローface02
特にS30 Zの表紙とか文字にすぐやられてしまう僕icon11


結構有名なメジャー雑誌です
もうひとつ有名なメジャー雑誌

オールドタイマーですicon14
旧車に興味のない方は全く理解に苦しむ雑誌ですik_14
草むらとか空き地にほってあるボロ車を撮影して投稿するコーナー 「草むらヒーロー」など完全意味不明なコーナーに頑張って投稿していたりするオイラですが・・・icon11
出版社の宣伝みたいになってしまってますが全然カンケーなしですik_56

フェアレディーZS30オーナーズバイブルicon06
名前だけで購入してしまった雑誌です

なんと5500円もするんですface08

いろんな社外パーツや純正パーツの情報が乗ってたりicon12
高いだけあって卒業アルバムみたいな閉じ方しているのにはびっくりface10
あーS30Zちゃん早くレストアして復活させたいですねーik_20
  

Posted by 木村オート販売  at 18:41Comments(0)旧車シリーズ

2011年03月09日

紀の国360ccをこよなく愛する会」走行会行きたかったな―

大好きな旧車の話を聞いて下さいねface02
3月6日に旧車イベント360ccの走行会があるので参加してって誘ってくれたのに行けませんでしたicon11
紀の国360ccをこよなく愛する会の走行会でしたik_34
「サブロク」の日に走るので3月6日だったのに やっぱり残念ですicon15
360ccはないのですが愛車セルボ CS-Gスポーツに乗って参加しよう思ってたのに・・・。
年度末なので超忙しくって行けなかったのですicon10残念です
せっかく誘ってくれた奥野さん 倉橋さんすいませんでした・・・face07。懲りずにまた誘って下さいねface03
次回は部品交換会 3月20日に紀の川市桃山町の河川敷グラウンドで朝09:00~昼1:00まであるそうです
二輪 四輪の車両や部品 おもちゃ 自転車 ガレージの不用品などを当日出店できるそうですface02
うちのキャンペーンギャルの希が紹介しています

ちょっとイイ感じでしょうface05

春ですのでイベントの季節になってきていますicon14
皆様の身近でも木村オート販売の好きそうなイベントがあればぜひぜひ教えて下さいね

  

Posted by 木村オート販売  at 20:17Comments(0)旧車シリーズ

2011年03月08日

エース大西一成通信 番外編

久しぶりに一成通信をお伝えしますねface03
今日はお店で遊んでる所に大西一成 父が発見してくれて遊びに来てくれましたicon22
いつもブログ読んで下さってるらしくネットの話になってあれやこれやと立ち話ですいませんでした・・・。
一成通信を久々に発信しますねicon14
熱心な大西一成ファンの皆様お待たせしました タオルの問い合わせ及び応援メッセージありがとうございました
あれから速いもので春のセンバツの時期になってきましたik_79
去年の夏が懐かしく感じられますik_49
全日本に選ばれてからの写真をアップしますね


アメリカ出発前の近大との試合です
やっぱりかっこええわーicon06


お愛想で 興南の島袋投手です ベスト4で敗れて そのまま興南は優勝しました icon11

報道陣に囲まれてやっぱりオールジャパンは違いますねface03
アメリカ帰ってからは色々忙しかったみたいですが、冬休みの帰省時にお店によってくれました
一緒に大西一成を応援する会の後援者の方々にあいさつ回りを行い、最後に地元少年野球チームの前でピッチングを披露してくれましたface02
子供は喜んでくれてよかったです。頑張って甲子園を目指してねik_80
一成ありがとうねface05
エース大西一成は今春から龍谷大学に入学してもちろん野球部でがんばりますik_79
皆さんこれからも一成の応援宜しくお願いします。まだまだ続く大西一成通信です  

Posted by 木村オート販売  at 19:29Comments(2)エース 大西一成通信

2011年03月05日

R35 GT-R カッコいいですねー

今日はGTRに乗ったお兄ちゃんが遊びに来てくれましたface05
午前中にお兄ちゃん所有のハコスカのブリブリ音を聞きに遊び行ったら、Zちゃんお昼から見に来てくれることになりicon14
ジャジャーン




僕ら世代が喜びそうなコクピットのつくりですよねー 完全に日産の戦略にハマってますが・・・icon11
めちゃ速かったik_95
また悪い虫が出てきそうですicon16
今レストア中のハコスカそれも2DR SORLEXブリブリ仕様face08も完成したらまた遊びに来て下さいね  

Posted by 木村オート販売  at 16:23Comments(0)来店者さま

2011年03月04日

ちょっと名古屋まで タンドラ探しの旅へ

今日はお昼から名古屋へ行ってきましたicon01
天気予報は道中 雪かもしれないし持ち前の雨男ぶりを発揮したらいつもえらい天気になるのでicon03icon04icon05
今回はパジェロで行くことにicon16この間の雪では大活躍してくれて4WDの素晴らしさを僕に教えてくれたパジェロくんicon06カッコいいーicon06


最強パートナーのゴリラ ナビちゃんと一緒に出発ーー^^icon14
新しい門真からの第二京阪を走って第二名神へ。めちゃ晴天ですicon01

途中の土山SAでは少し雪がチラホラトしましたが大丈夫です


長嶋スパーランドを通過するころにはこんなにいい天気face02


ヤッター愛知県突入したよface05
途中に気なるお店発見face08face08


Z31が多かったような気がしてface05めちゃ気になる やっぱりface06よってくればよかったicon11
寄り道したらまた長くなってしまってお店の人と乾杯の心配があるため回避しますicon11

今日のお目当てはタンドラさまなのです 皆様お待たせてしております。 
納車したらカンパイしましょーねik_11
タンドラ特集はまた車が入庫した時にお伝えしますね
帰りはまた長嶋スパーランドで走行中にパシャリ

御在所SAで名古屋コーチン買って 手羽先お土産に・・・オレ食べれやんけどicon11
美味しそうだから買って帰りましたicon28
てな感じでこれから夜なべしますねー
木村オート販売の夜は続くのだーik_01  

Posted by 木村オート販売  at 21:21Comments(0)旅のはなし

2011年03月03日

今日はひなまつりだよ

3月3日はひなまつりですね
おっさんには関係ないと思いきやface08関係ないですicon11
あまり寂しので少し雛祭りのお話をface02
桃の花が咲くころにお祝いするため、桃の節句ともいわれます。定かではないが平安時代から京都の貴族によってはじめられたとか・・・。
平安装束を召した 天皇陛下 皇后陛下であります。

ひな人形=日本文化って感じがしますよねー
木村オート販売では

こんな感じで飾っていますface05
今はあんまりひな人形を立派に飾る家はすくなってきましたが、私たち世代はかなり派手な飾り付けだったような気がしますicon12
三人官女がいて五人囃子がいて 左大臣と右大臣がいて最後には三歌人がいます
豪華な飾りになると牛車や漆塗りの家具等も付いています
今日は久々に雛祭りの歌でも歌いながら、雛祭りでもしようと思いながらバタバタ夜なべでがんばっています。
うちのアルバイトちゃんが旅行のおみやげで、ゲゲゲの女房の舞台、山陰へ行ってお土産頂きました


松下奈緒ちゃんが老けないままが少し違和感がありましたが、それ以外は結構おもしろかったですね
そろそろ、てっぱんもクライマックスですがface06
雛祭りからかなり脱線しましたが、初節句をお祝いしている皆様に幸せが訪れますようにface05  

Posted by 木村オート販売  at 20:25Comments(0)オーナーひとりごと

2011年03月01日

F1 フェラーリ Mシューマッハ―モデル^^

今日からカレンダーは3月ですicon01
あっとicon16言う間の2月でしたicon01
寒い雪があったり4月ぐらいの春の陽気があったりでやっぱり地球がおかしいですよねicon11
環境問題 ECO対策はこれからの時代の最優先になりそうですねicon12
わかってるけど時代に逆行している旧車が大好きでやっぱりエンジンはぶおーんと大爆音で走りたいですね

昨日F1の事を書いたらやたら気になりだして、コレクションのモデルを紹介しますface05


フェラーリ00年から02年までのチャンピオンマシンです
微妙にポーズをしているシューマッハが乗っていますicon06
復帰してからのシュー様はいまいちですがタレント力の不足しているF1界では必要だったかも・・・。
ニコの方が早いですがインパクトではやはりシュー様の存在が・・・。
今年は完全復活してもらって僕のコレクションのシューマッハモデル達の価値をさらに上げてほしいものですねik_11

ちなみにお店のディスプレイはいつもこんな感じです


子供にせがまれてもあげれませんicon15
ケチと非難されてもダメです 子供達に泣かれても・・・。負けません あげれません サンダーバードのおもちゃで我慢してもらいますik_75
サンダーバードもレアで楽しいからまた報告させてもらいます

  

Posted by 木村オート販売  at 20:47Comments(0)F1