2010年06月26日
お誕生日!
今日は、木村オート販売のオーナーの
お誕生日





朝から、あいにくの雨
で、全身びしょ濡れ

のスタッフ・・・


テンション下がりまくり


そんな中、
今日は、大阪から愛車
の入庫の為に
セレブ
尚美ちゃん
が来店して下さいました
んで、お誕生日
のお祝い
にって、お菓子を頂きました
モンシュシュの焼き菓子詰め合わせです!


堂島ロールで有名なスイーツショップなんですよね
こんな可愛いお菓子、食べるのがもったいないよ


それから、お取り寄せスィーツで有名な高価なプリン
と大きなビワ
も、頂きました
ありがとうございました
尚美ちゃんの愛車
少しの間、お預かり致しますね!(納車の前にはまた写真を撮ってUPさせて頂く予定です。
)
本日は、わざわざ、遠い所をありがとうございました。
オーナーも喜んでいましたよん


さてさて、歳を重ねるにつれ、月日の経つのが早く感じられる今日この頃・・・


お客様に感謝
今日一日に、感謝
感謝!感謝!すべてに感謝!
木村オート販売 スタッフ
でした・・・!
お誕生日






朝から、あいにくの雨







テンション下がりまくり



そんな中、
今日は、大阪から愛車




が来店して下さいました

んで、お誕生日



モンシュシュの焼き菓子詰め合わせです!
堂島ロールで有名なスイーツショップなんですよね

こんな可愛いお菓子、食べるのがもったいないよ



それから、お取り寄せスィーツで有名な高価なプリン




尚美ちゃんの愛車



本日は、わざわざ、遠い所をありがとうございました。

オーナーも喜んでいましたよん



さてさて、歳を重ねるにつれ、月日の経つのが早く感じられる今日この頃・・・



お客様に感謝

今日一日に、感謝

感謝!感謝!すべてに感謝!
木村オート販売 スタッフ

2010年06月24日
梅雨のあいまの晴天
今日は、梅雨のあいまの晴天


けど、湿度が高くて
めっちゃ蒸し暑い


皆さん、バテテいませんか?


自然がいっぱいの木村オート販売の展示場の片すみに、お花

の寄せ植えコーナーを夏仕様
にしてから約1ヶ月・・・

実は、ちょいと空いたスペースに、大好きな野菜の苗を植えていたんです


その子達がすくすく
大きくなってきました

↑写真の左側だよ


それで、花まで咲かせて

実をつけています



ミニトマト
なんです
美味しく実るように、毎朝、この子達を見つめている私です
木村オート販売の展示場に来店した時は、このミニトマトの成長ぶりを見てやって下さいませ




けど、湿度が高くて




皆さん、バテテいませんか?



自然がいっぱいの木村オート販売の展示場の片すみに、お花





実は、ちょいと空いたスペースに、大好きな野菜の苗を植えていたんです



その子達がすくすく


↑写真の左側だよ



それで、花まで咲かせて

実をつけています






美味しく実るように、毎朝、この子達を見つめている私です

木村オート販売の展示場に来店した時は、このミニトマトの成長ぶりを見てやって下さいませ



2010年06月23日
だんだん蒸し暑くなってきました
今日はめちゃ蒸し暑いですね
雨こそ降らなかったですがかなりベトベトで。最近どうも車の売れ行きが良くなくて、例年6月は誕生日の月なのにあまり調子がよろしくないです
テンション低い事言ってもだめなのでスカッとしたいですね。
この辺は蛍もキレイなところです。もう少し山に登るとすごいきれいなスポットがあります。
ぜひ皆様も海南市にやってきて下さいね
その時はぜひ木村オート販売まで

雨こそ降らなかったですがかなりベトベトで。最近どうも車の売れ行きが良くなくて、例年6月は誕生日の月なのにあまり調子がよろしくないです

テンション低い事言ってもだめなのでスカッとしたいですね。
この辺は蛍もキレイなところです。もう少し山に登るとすごいきれいなスポットがあります。
ぜひ皆様も海南市にやってきて下さいね
その時はぜひ木村オート販売まで
2010年06月17日
並んで仲良くミニクーパー
またミニが仲間入りしました
モーリス仕様の上品バージョンのミニが1台ポツンって展示してあったのですがそのミニちゃんのとなりに今度は赤いコブラ仕様の革シートにウエーバーのキャブに爆音マフラーの超元気仕様のミニが入庫してきました
これがまたちょっぴりやんちゃな車で程度もかなり良くって気にいってしまい買い取ってしまいました

仲良く並ぶとかわいいですよ

ミニ好きさん また来店して下さい

モーリス仕様の上品バージョンのミニが1台ポツンって展示してあったのですがそのミニちゃんのとなりに今度は赤いコブラ仕様の革シートにウエーバーのキャブに爆音マフラーの超元気仕様のミニが入庫してきました

これがまたちょっぴりやんちゃな車で程度もかなり良くって気にいってしまい買い取ってしまいました
仲良く並ぶとかわいいですよ
ミニ好きさん また来店して下さい

2010年06月16日
RX-7 FD GTウイング装着の巻
今年は季節感がないまま梅雨に突入してしまい今日は梅雨の中休みって感じですね
でも暑くて車やさんはこれから洗車との戦いです。とにかく暑いです
今日は以前にも紹介したガルウイングのFDがGTウイングを装着してさらにパワーアップしたので写真だけ勝手にアップしました


キャタライザーから交換しているマフラーでFDサウンドもサイコーです
エアロはもともとマツダスピードだったんですがGTウイングと一緒にINGSに仕様変更しました
走行距離も短い超極上車です
いつもKさん親子でお世話になっています。ありがとうございます。
次のドレスアップはって考えてしまうのは僕だけでしょうか?
ビジュアルを追及しながらドレスアップするのは結構楽しいです

でも暑くて車やさんはこれから洗車との戦いです。とにかく暑いです

今日は以前にも紹介したガルウイングのFDがGTウイングを装着してさらにパワーアップしたので写真だけ勝手にアップしました

キャタライザーから交換しているマフラーでFDサウンドもサイコーです

エアロはもともとマツダスピードだったんですがGTウイングと一緒にINGSに仕様変更しました
走行距離も短い超極上車です

いつもKさん親子でお世話になっています。ありがとうございます。
次のドレスアップはって考えてしまうのは僕だけでしょうか?
ビジュアルを追及しながらドレスアップするのは結構楽しいです

2010年06月14日
穴蔵ラーメン オープンおめでとう
おめでたいことが続きます
僕の友人である飲食店オーナーが2店舗目の穴蔵ラーメンをオープンしました。
プレオープンから招待して頂き一足先に頂きました
味にこだわるオーナーらしく今回もオリジナルの効いた穴蔵ラーメンになってると思います
オープンは6月8日でした。ほんまにおめでとうございます

みなさんもぜひ食べに行ってあげて下さい。
木村オート販売のブログ見ましたって伝えてたらなんかサービスあるかも
勝手に書いてるからなんにもなかったらゴメンなさい。オーナーちゃんがたまたま店にいたら良いことあるかも??

僕の友人である飲食店オーナーが2店舗目の穴蔵ラーメンをオープンしました。
プレオープンから招待して頂き一足先に頂きました

味にこだわるオーナーらしく今回もオリジナルの効いた穴蔵ラーメンになってると思います

オープンは6月8日でした。ほんまにおめでとうございます


みなさんもぜひ食べに行ってあげて下さい。
木村オート販売のブログ見ましたって伝えてたらなんかサービスあるかも

勝手に書いてるからなんにもなかったらゴメンなさい。オーナーちゃんがたまたま店にいたら良いことあるかも??
2010年06月07日
ご結婚おめでとうございます
昨日の6月6日に和歌山市内において結婚式にお呼ばれになりお祝いしてきました
いつも大変お世話になり、大事にしてもらっている社長さんの息子様が結婚しました
まだ子供だったのにもうすっかり大人になって超りっぱな好青年になり可愛いお嫁さんをもらいました。
大感動の結婚式でした
いつでも二人で遊びにきてね。幸せな家族を築いて下さいね
愉快な仲間達の中で一番頼りないけどみんなで幸せになろうね
DAIKI結婚おめでとう

あんまり幸せに写ってるので無断で掲載しちゃいました。
めちゃイイ感じですね
自分が年をとっていく事が忘れてしまうので時間って残酷っておもいました・・・
なのに愉快な仲間達は祝いの宴で盛り上がり、帰る頃には和歌山市内には人影がなかったような・・・。
間違いなく我々だけでした。。。名誉のために時間はふせておくことにします
幸せな若いカップルを見て、ガンバローって思いながら現実の厳しさと闘いながらアップをしています。
木村オート販売の周りの田んぼもすっかり田植えも終わり、後は夏を来るのを待つだけです


まわりは田んぼの真ん中ですが非常にのんびりできますよ
秋になったらお米が出来るんですよ。3か月で黄金の稲穂に早変わりです お米ってすごいよ

いつも大変お世話になり、大事にしてもらっている社長さんの息子様が結婚しました

まだ子供だったのにもうすっかり大人になって超りっぱな好青年になり可愛いお嫁さんをもらいました。
大感動の結婚式でした

いつでも二人で遊びにきてね。幸せな家族を築いて下さいね


DAIKI結婚おめでとう

あんまり幸せに写ってるので無断で掲載しちゃいました。
めちゃイイ感じですね

自分が年をとっていく事が忘れてしまうので時間って残酷っておもいました・・・

なのに愉快な仲間達は祝いの宴で盛り上がり、帰る頃には和歌山市内には人影がなかったような・・・。
間違いなく我々だけでした。。。名誉のために時間はふせておくことにします

幸せな若いカップルを見て、ガンバローって思いながら現実の厳しさと闘いながらアップをしています。
木村オート販売の周りの田んぼもすっかり田植えも終わり、後は夏を来るのを待つだけです

まわりは田んぼの真ん中ですが非常にのんびりできますよ

秋になったらお米が出来るんですよ。3か月で黄金の稲穂に早変わりです お米ってすごいよ

2010年06月02日
ホンダ ビート

せっかく仕入れたビートも何となく活躍の場がないまま・・・
めずらしい白色のビートです
オープンカーはやっぱり気持ちいいですよねー
高野山のふもとまで朝焼け見に走ってきましたよ

早起きは三文の徳ってやつです

夜明けが早いためご来光時はまだみんな寝てる時間なので少し寒かったですがめっちゃきもちよかったです
