2011年06月26日

季節なってきました^^

icon06今日はお天気サイコーですicon01
夏が近づいてきましたねicon01
朝から船をマリーナから降ろしてみんなでメンテナンスです
昨日は遅くまで木村オート販売のオーナーちゃんの誕生会で盛り上がって頂き、私ごとですがありがとうございましたicon27

来週はみんなで海開きを行いまーすicon01
一日中海でワイワイ、ジェットでヴォーンってな感じですik_95
夏になると遊びモード全開になり従業員さまには迷惑がかかりそうです
高校野球も始まるし忙しいですよね
7月3日は海開きik_78
7月12日は 甲子園に巨人戦グリーンシートへ 接待で行ってきますik_79
皆様も夏は何かと忙しいと思いますが、体調管理に気を付けて下さいねface03  

Posted by 木村オート販売  at 15:37Comments(0)愉快な仲間達

2011年06月20日

高速有鉛 デラックス VOL 21

マニア雑誌で愛読している 高速有鉛デラックス いつものように目を凝らして読んでいるとface08

見覚えのあるグリーンのライトエースちゃんですicon14icon14
なんか嬉しいですよね
昨年のイベントに一緒に参加して、僕の130Zちゃんの前オーナーの息子さんでもありますface05
999エキスプレスさんの友達ですik_35カワベちゃん載ってたんしってましたか?

92ページですicon12

ご近所さんミーティング2010のコーナーでした

楽しそーなイベントでした
高速有鉛のコマーシャルになってしまいますけど、マニアにはたまらん雑誌ですよicon22
またレアな買い物をしそうーなアブナイ雑誌なんです
木村オート販売にはこんなレアな雑誌もいっぱいですik_18
  

Posted by 木村オート販売  at 20:06Comments(0)愉快な仲間達

2011年01月21日

大晦日に東京行ってきたよ^^の巻き

旧車話もたくさんしたいですが・・・
少しおバカ軍団で東京行ってきた報告をUPしておきます。
よーし 今年は富士山に登って初日の出を見ようicon01
ってのんきな計画で始まりましたface01
冬は海南高原越えて金屋行くのも氷で大変なのに富士山なんてってあたりまえの答えになり登山を断念face07
しかーし きれいな富士山を見に行こう計画でいつの間にやら マイクロバスを貸し切り東京向けて出発しますface02

日頃の行いが良い軍団なので記録的な大雪のため道中は雪icon04icon04


でも名古屋からはまさに青天そのものicon22
富士山が楽しみです


前方に富士山が見えてきました
長い大きい静岡県を早く抜けて富士山をみたいのですが。。。渋滞ですicon11
渋滞を抜けて夕方にはめちゃきれいな富士山がicon06


富士川SAにて 見事な赤富士でしたface05
めちゃ感動しましたface10

感動冷めやらぬまま御一行はレインボーブリッジへ

これまたきれいでした。
田舎もん定番は やっぱり浅草へGOik_95


やっぱり屋台でカンパーイik_11
どこへ行ってもASAHI スーパーDRYですね

なごりおしんで もんじゃ焼き で再宴会ですik_10
今注目度NO1の スカイツリーへも行ってきました

お泊まりはやっぱり 健康ランドへ突然なだれ込んでお風呂にしまーすicon12
みんなで年越しそばを食べてから 
カウントダウンをして 明けましておめでとうございます

楽しい旅行の報告でしたface05  

Posted by 木村オート販売  at 11:31Comments(0)愉快な仲間達

2010年07月31日

夏はやっぱり海!!

夏になると高校野球に海に祭りに多忙な毎日が待っていますicon01
さて先週は出張帰ってすぐに暑い毎日が始まったので早速海へ出動しましたicon19ik_49


マリーナも海から見るとめちゃリゾートって感じでしょ
天気良かったから マリンスポーツを楽しむ人でいっぱいでしたface02

マリーナから下津港までクルージングします

和歌山市築港経由でマリーナ 下津港までなら、あっとゆう間のクルーズです

マリンスポーツが得意な大親友の船長ですface05
船長はみんなの面倒を見るのが大変ですicon19ウエイクボード指導したり、船とジェットの上げ下ろしとメンテナンスにいつも御苦労さまですicon06  

Posted by 木村オート販売  at 11:41Comments(0)愉快な仲間達

2010年06月14日

穴蔵ラーメン オープンおめでとう

おめでたいことが続きますface02
僕の友人である飲食店オーナーが2店舗目の穴蔵ラーメンをオープンしました。
プレオープンから招待して頂き一足先に頂きましたik_28
味にこだわるオーナーらしく今回もオリジナルの効いた穴蔵ラーメンになってると思いますicon22
オープンは6月8日でした。ほんまにおめでとうございます

みなさんもぜひ食べに行ってあげて下さい。
木村オート販売のブログ見ましたって伝えてたらなんかサービスあるかもik_19
勝手に書いてるからなんにもなかったらゴメンなさい。オーナーちゃんがたまたま店にいたら良いことあるかも??  

Posted by 木村オート販売  at 13:49Comments(0)愉快な仲間達