2011年12月07日
旧車イベント「番外編①」 牟三荘 博物館見学^^
ALECからサイクリングしながら約10分弱です
足腰の弱った40のおっさんたちは、足付いたら負けやでって意味不明なゲームをしながら到着
スタンプラリーのチェックポイントでもあり、にぎやかです
どんな車が見れるかなー普通にハイテンション


いきなり 大好き「草ヒロ オブジェ発見」




草ヒロだけでも大興奮
右奥はルノーですよねー?葉っぱで隠れてますが・・・

まずは 今回一緒に遊びにいった「カワベちゃん」がこよなく愛する「ゴリラ」こと ダイハツ デルタ
トヨタのダイナやったらいっぱいあるけど、デルタはめったに無いデー 僕もそう思っていましたが、あっさり発見

オート三輪の荷台には興味ある「水かめ」「みずや」達が積んでありました
荷台が興味津々なんで前からは撮影なしです


かなり気になりますねー


みんなで原動機付自転車の仕組みや性能を話し合っています
原付の話からいきなりですが
ロールスロイスから外国車から紹介していきますね


ロールスロイスは高級車
の代名詞の世代です


オースチンのエンブレムです

オペルです



こんなベンツ見たこと無いです



この年式くらいのベンツまでならまだ大丈夫ですね

懐かしのマーク2ですが「何か」違いますよね

クジラですが クラウンも何か違いますよね
なんと左ハンドルです メチャめずらしー クジラの左ハンドルなんか ありえへんですよね
うーんたくさんありすぎるので、今日はこの辺でまたゆっくりご報告します
ネタはたくさん写真撮っているんですが
情報が多すぎて脳みそが追いつかないので、自分の可愛い旧車ちゃん達も紹介しながら楽しみますね
今日も差し入れおにぎり
ありがとうございます
めちゃくちゃ美味しかったです
カレーチャーハンは最高でした

それではまた明日

足腰の弱った40のおっさんたちは、足付いたら負けやでって意味不明なゲームをしながら到着

スタンプラリーのチェックポイントでもあり、にぎやかです
どんな車が見れるかなー普通にハイテンション



いきなり 大好き「草ヒロ オブジェ発見」



草ヒロだけでも大興奮


まずは 今回一緒に遊びにいった「カワベちゃん」がこよなく愛する「ゴリラ」こと ダイハツ デルタ
トヨタのダイナやったらいっぱいあるけど、デルタはめったに無いデー 僕もそう思っていましたが、あっさり発見

オート三輪の荷台には興味ある「水かめ」「みずや」達が積んでありました

荷台が興味津々なんで前からは撮影なしです

かなり気になりますねー


みんなで原動機付自転車の仕組みや性能を話し合っています
原付の話からいきなりですが
ロールスロイスから外国車から紹介していきますね
ロールスロイスは高級車

オースチンのエンブレムです
オペルです
こんなベンツ見たこと無いです


この年式くらいのベンツまでならまだ大丈夫ですね

懐かしのマーク2ですが「何か」違いますよね

クジラですが クラウンも何か違いますよね

なんと左ハンドルです メチャめずらしー クジラの左ハンドルなんか ありえへんですよね

うーんたくさんありすぎるので、今日はこの辺でまたゆっくりご報告します
ネタはたくさん写真撮っているんですが

情報が多すぎて脳みそが追いつかないので、自分の可愛い旧車ちゃん達も紹介しながら楽しみますね

今日も差し入れおにぎり


めちゃくちゃ美味しかったです



それではまた明日

Posted by 木村オート販売 at 22:30│Comments(1)
│旧車シリーズ
この記事へのコメント
先日はお疲れさまでした。
どえらいおもしゃかっとな!!www
メインのイベントはどっちやったんかわからんぐらい凄かったです(^_^)
ちなみにパワーウィンドウモーターはすでに生廃、、orz
Y億で気長に探します。。
また全日本自転車足ついたらあかないしょ選手権やりましょう(^-^)v
どえらいおもしゃかっとな!!www
メインのイベントはどっちやったんかわからんぐらい凄かったです(^_^)
ちなみにパワーウィンドウモーターはすでに生廃、、orz
Y億で気長に探します。。
また全日本自転車足ついたらあかないしょ選手権やりましょう(^-^)v
Posted by 430た~ぼ~ at 2011年12月13日 04:32